-
株式投資
『Link-U グループ』を売却しました【売却理由と投資振り返り】
『Link-U グループ』を売却しましたので、ここに記録を残しておきます。 運用損益:-16.7万円 (-1.6%) ※税引後 運用株数:10700株 取得金額:1052.8万円 (株価984円)... -
株式投資
【株式投資】マンガサービス企業『Link-Uグループ』企業分析と投資判断
マンガサービス企業『Link-Uグループ』の株式を取得しました。 『Link-Uグループ』について Link-Uグループは、「マンガサービスのプラットフォームなどを提供する企業... -
株式投資
米国株式ベアファンド『NASDAQ100ダブルインバースETF』を売却しました
米国株式ベアファンド『NASDAQ100ダブルインバースETF』を売却しましたので、ここに記録を残しておきます。 運用損益:-212.5万円 (-58.5%) ※税引後 運用株数:135株... -
資産推移
社会人6年半経過時点での貯金額【2025年度中間集計】
こんにちは、Toshiです。 社会人となって6年半が経過しました。現時点の貯金額について振り返っていきたいと思います。 本記事の内容 社会人6年半時点の貯金額 毎月の収... -
読書
【感想&解説】『世界秩序が変わるとき』を読んで
『世界秩序が変わるとき』読了。 私たちが「時代の転換点」に立っていることを自覚させる本でした。 『世界秩序が変わるとき』簡単解説 『世界秩序が変わるとき』は、「... -
株式投資
『INPEX』の株式を再々取得しました【投資理由と今後の方針】
日本の石油・ガス開発大手『INPEX』の株式を再々取得しました。 『INPEX』について INPEXは日本最大級のエネルギー開発企業です。 国内外に数多くの石油・天然ガス権益... -
読書
【感想&解説】『人生の経営戦略』を読んで
『人生の経営戦略』読了。自分の人生設計に経営論を組み込むという、新しい視点が得られる本でした。 『人生の経営戦略』簡単解説 『人生の経営戦略』は、「人生=プロ... -
株式投資
『INPEX』の株式を売却しました【売却理由と投資振り返り】
『INPEX』の株式を売却しました。 運用損益:+43.8万(+7.3%)※税引後 運用株数:3200株 購入株価:1882円(602.2万) 売却株価:2053円(657.0万) 配当利益:- ... -
株式投資
金・銀・プラチナの「採掘コスト」を確認する
インフレ、戦争が相次ぎ、安全資産として「貴金属」への注目が集まっています。 安全資産としての貴金属 2025年6月22日の本日、次のようなニュースが飛び込んできました... -
読書
【感想&解説】『史上最高の投資家 バフェットの財務諸表を読む力』を読んで
投資家ウォーレン・バフェットの「目利き」に迫る本でした。 『史上最高の投資家 バフェットの財務諸表を読む力』簡単解説 『史上最高の投資家 バフェットの財務諸表を...
株式投資と読書のブログ
社会人6年目サラリーマンの足跡



