明けまして、おめでとうございます。
2022年が始まりました。今年はどんな一年になるのでしょうか。
2021年の振り返り
2021年は個人的に新しいチャレンジの多かった年でした。
いくつかトピックを取り上げて、去年一年間を振り返ってみようと思います。
ブログ開設
2021年の大きなチャレンジの一つは、なんといっても当ブログを開設したことです。
2021年3月にブログをスタートしてから、約10ヵ月で83記事を投稿しました。
当初は、読了した本の感想を記録するための「書評」ブログという位置付けでスタートしましたが、途中で「英語学習」もネタ持っているんじゃないかということでTOEIC関連記事が増え出し、「資産形成」も発信できるんじゃないかということで投資関連記事も増え出しました。
そして、1年も経たないうちに、当ブログは読書・英語学習・資産形成などを扱う「雑記ブログ」となりました(笑)。
最初に思い描いた形とは全く別物になりましたが、なによりも”続けることができた”ことが大きかったと思います。
記事執筆は楽しくできているので、引き続きブログ運営を続けていきます。
投資
2021年は”本格的”に株式投資を始めた年でもありました。
「従業員持株会」なども含めると社会人1年目から株式投資を行っていますが、2021年は投資のギアを一段と上げています。
社会人年数 | 積立投資先 |
---|---|
1年目:2019年 | ・従業員持株会 |
2年目:2020年 | ・従業員持株会 ・全米株式(つみたてNISA) |
3年目:2021年 | ・全世界株式 ・全米株式(つみたてNISA) |
2020年までは「従業員持株会」と「つみたてNISA」に合わせて5万円/月ほどの積立でしたが、
2021年からは「従業員持株会」の積立を中断し、「全世界株インデックス」への投資をスタート。合計13.3万円/月の積立となっています。
積立金額を増やした理由は、現在イメージしている将来像(何歳までに何万円の資産)から逆算し、今の積立額が適当と判断したからです。
特に日常生活を無理して資金を捻出しているわけでもないので、しばらくはこのバランスで株式投資を続けていこうと思います。
朝活
出勤前にカフェに寄って作業をする”朝活”を社会人1年目(2019年)から続けています。
2021年も、一年通して朝活を継続することができました。
毎朝コメダ珈琲に寄っているのですが、ブログを開設してから保管し始めた使用済みコーヒーチケットを集計してみると、約10ヵ月間で176回通ったことが判明しました。
そんなにカフェに通って何をしているかというと、
社会人年数 | 作業内容 |
---|---|
1年目:2019年 | ・国家試験(危険物)勉強 ・読書 |
2年目:2020年 | ・国家試験(高圧ガス)勉強 ・読書 |
3年目:2021年 | ・ブログ記事執筆 ・読書 |
基本的に読書をしつつ、その時々のステージに応じた勉強なども行っている感じです。
自分と向き合う時間や自己投資の時間が確保できる点で、”朝活”の習慣はけっこう大事だと思います。
私みたいに「家だとだらけてしまう」タイプの方は、カフェ等での”朝活”めっちゃおすすめです。
仕事
メーカー研究職として引き続き仕事しています。
以前から取り組んでいたテーマが一旦中断(ペンディング)となり、新しいテーマを担当することとなりました。
新しいテーマは私が就職活動時にも「やってみたい」と言っていたものであり、モチベーションは割と高めです。
製品として世に出すことができるよう頑張っていきます。
2022年の抱負
2021年は「ブログ開設」、「株式投資」など新しいことを始めた年となりました。
2022年はこれらを「継続」する一年にしていきたいと思っています。
幸いにも「ブログ」の執筆は楽しく続けられており、「株式投資」も自分のスタイルにあった投資手法を見つけることができたと感じています。
これを辞めてしまっては始めた意味が無いので、コツコツと「継続」していきたいですね。
以上、
2021年の振り返りと、2022年の抱負でした。
皆さんは2021年どんな年だったでしょうか。
2022年も健康第一で頑張っていきましょう!
コメント