明けまして、おめでとうございます。
2023年が始まりました。気持ち新たに、実りある一年になれば嬉しいですね。
2022年の振り返り
ちょうど一年前の今日、『2022年は「継続」する一年にしたい』と個人的な抱負を書き記していました。
社会人になって始めたブログ、株式投資、朝活、etc…。2022年はこれらを「継続」して習慣化したいという想いから、この抱負にしたのを覚えています。「継続は力なり」ですからね。
各トピックごとに、2022年を振り返ってみます。
ブログ
2021年3月に開設した当ブログですが、2022年もなんとか継続的にブログ更新することができました。
今年の投稿数は48記事でした。去年と比べると投稿数は半分近くになってしまいましたが、だんだんと仕事が忙しくなってきたこともあり、今は心地よくブログ運営を継続できるペースに落ち着いていると感じています。週1~2記事程度の更新は維持しながら、のんびり継続していきたいと思います。
2022年に投稿した記事の中で最も読まれた記事を見ていたら、社会の流れが読み取れるランキングになっていました。
この並びを見ていると、「外出制限下で〈暇・退屈〉を感じた人が多かったのかな?」、「コロナ禍で〈ウイルス〉に興味を持った方が多かったのかな?」、「政府が〈新NISA〉制度を発表して株式投資に興味を持った方が増えたのかな?」など、なんとなく社会動向が想像できます。
このブログを通して、皆さんに少しでも「学び」や「気づき」を提供できていれば嬉しいです。
投資
2022年も引き続いて「株式投資」を行いました。
毎月13.3万円を「全世界株式インデックス型」と「米国株式インデックス型」の投資信託に積立しています。
- SBI証券(クレカ投資):5万円/月
- マネックス証券(クレカ投資):5万円/月
- SBI証券(つみたてNISA枠):3.3万円
また、ボーナスは全額を全世界株式インデックスに回しています。2024年に新NISA制度が始まるまでは、しばらくこの配分で積立投資を続けていく予定です。
運用成績も随時公開していますので、これから株式投資を始めようと思っている方はぜひ参考にしてみて下さい。
朝活
社会人になってから、出勤前の時間を利用した「朝活」を継続しています。
朝活と言っても、2022年は勉強をしたり作業をするわけでもなく、ただ読書に耽っていました。コメダ珈琲によく通っているのですが、2022年に使用したコーヒーチケットを集計したところ、1年間で142回通っていました。
一日の中で最も頭がスッキリしている時間帯に、日々の雑念を忘れて、気になる本をのんびり読むのは至福の時間です。朝早めに家を出るので、毎日の生活リズムが維持される効果も感じています。
2023年もこの習慣を継続していければと思います。ぜひ皆さんも、出勤前の朝の時間を活用してみてはいかがでしょうか。
仕事
2022年は初めて社内での異動を経験し、就職前から携わりたいと思っていたプロジェクトを本格的に担当させてもらえることになりました。
そして、年末には開発した新製品の販売目途が立ち、生産立ち上げに向けて非常に忙しい日々が続きました。何回か夜勤も経験し、残業時間は40時間近くの月が連続して肉体的にも疲れましたが、それでも気持ちはワクワクしながら取り組んでいました。
「やってみたい!」と湧いてくるような気持ちを持っていることが、仕事を楽しむ、そして仕事で結果を出す上で大事なんだと再認識しました。
メーカー研究職で自身が携わった開発品を販売できる機会は大変貴重です(研究職の中には一度も開発品の販売まで至らず、サラリーマン生活を終える人も多いのです)。訪れたチャンスは逃さず、しっかり形にして仕上げたいと思います。
2023年の抱負
2023年は「収穫の年」にしたいと思っています。
今年は「社会人5年目」として、自分の中では区切りの年となります。仕事で今携わっているプロジェクトも一つの佳境を迎えているので、新製品の発売、特許出願などをしっかり進め、成果を”収穫”してまた新たなステージに進む準備をしたいと考えています。
一年後には、「中身の濃い社会人最初の5年間だったな…」、「充実した20代だったな…」と振り返れるような、そんな年にしたいと思っている次第です。
以上、2022年の振り返りと、2023年の抱負でした。
今年はコロナとインフルエンザの同時流行も心配されています。健康に気を付けて頑張っていきましょう!
コメント